経口糖尿病治療薬について(oral drugs for diabetes melitus)

 糖尿病の治療はここ10年で格段に進歩しました。糖尿病というと”インスリン注射”のイメージがある人も多いかもしれませんが、近年は経口糖尿病薬で多くの患者さんの血糖値はコントロール可能です。当院の患者さんでも糖尿病をお持ちの方が非常に多く、私が処方しているお薬について簡単に解説いたします。

 近年一番よく使われるお薬ベスト3は、①DPP-4阻害薬、②ビグアナイド系薬剤、③SGLT2阻害剤と思われます。①はインクレチンという小腸から分泌されるホルモン(GLP-1とGIP)が分解されるのを阻害するお薬です。インクレチンは血糖を下げる効果がありますが低血糖は起こしにくいため、安全性と有効性の両面から非常によく使われています。商品名としては、ジャヌビア(グラクテイブ)、ネシーナ、エクア、テネリア、トラゼンタ、オングリザなどがあります。週一回の服用ですむザファテック、マリゼブなどの商品もあります。②はインスリンの骨格筋や肝臓などへの効き目を増やすことで血糖値を下げます。薬価が安く安全性も高いことからよく使われていますが、造影剤を使う検査(CTやカテーテルなど)では腎機能を悪化させる可能性があり服用を数日間控える必要があります。商品名ではメトフォルミン、メトグルコなどがあります。③は尿に糖を出すことで血糖値を下げます。同時に水分も排泄されるため、尿の量が増えます。近年心不全患者に有効との報告が相次ぎ、心機能の低下した糖尿病患者さんに多く使われています。体重が減る効果があり肥満の人にもオススメですが、特に女性で膀胱炎に気をつける必要があります(水分を多めに飲むことで防ぐことができます)。商品名としては、カナグル、ジャデイアンス、スーグラ、フォシーガ、アプルウェイなどがあります。このベスト3以外の薬では④SU剤、⑤αーグルコシダーゼ阻害剤、⑥グリニド薬などがあります。④は膵臓に直接働きかけてインスリン分泌を促進し血糖値を下げるお薬で、以前はインスリン治療の中心的なお薬でした。しかし、長年服用していると効果が低下したり、食事をしないと低血糖を起こしやすく、膵臓に無理をさせるため、現在では血糖コントロールの悪い患者さんへの選択肢としては残るものの、あまり使われなくなりました。商品名としてはアマリール、グリミクロン、ダオニールなど。⑤は小腸からの血糖の吸収を阻害するもので、毎食前に服用します。商品名はベイスン、グルコバイ、セイブルがあります。⑥もやはり膵臓に働きかけてインスリン分泌を促進するもので、毎食直前に服用します。④よりも速効性があり半減期が短いので食後血糖が高い患者さんに有効で比較的安全です。商品名はファステイック、グルファスト、シュアポストがあります。

 糖尿病治療の最も大事なことは食事療法(カロリー制限)であることは言うまでもありません。運動療法もしかり、ですがなにぶんにも生活習慣を修正することは並大抵ではありません。健診等で糖尿病もしくは境界型糖尿病(糖尿病予備軍)を指摘された方、症状はなくても放置しないよう、一度外来でご相談ください。

関連記事

  1. 慢性腎臓病〜CKDとは

  2. 糖尿病についてあれこれ (Diabetes Mellitus…

  3. 心臓リハビリテーションのすすめ (cardiac rehab…

  4. 高血圧ガイドライン2019 (hypertension gu…

  5. 高血圧についてあれこれ (hypertension)

  6. 血液検査で心臓を評価する〜BNPとは (brain natr…

PAGE TOP