RSウイルスとヒトメタニューモウイルス (RS vrus & Human metapneumovirus)

 新生児や小さいお子さんが風邪をひき、喘息様の症状を伴うことがあります(発熱、咳や鼻水だけでなくゼーゼーし苦しそうにする)。RSウイルス(RSV)とヒトメタニューモウイルス(hMPV)はその原因ウイルスです。RSVは冬に流行しますが、昨年は夏〜秋にも流行が見られました。RSVは約50年前から知られており、大人では軽い鼻風邪を起こすのみなのですが、新生児(特に6ヶ月未満)では細気管支炎を起こし呼吸が苦しく全身状態が悪化することがあります。未熟児で生まれたり、先天性心疾患をお持ちのお子様には、感染した場合重症化するのを予防するシナジス(商品名)という抗体の月1回注射が保険適応となっています。hMPVは2001年に発見された比較的新しいウイルスで、10歳くらいまでにほぼ全員が感染し免疫がつくと推定されています。hMPVは例年春(3〜6月)に流行し、RSVよりやや年長(6ヶ月〜)で感染し、RSVよりやや軽症のことが多いのですが、この4月〜5月には当院からも高熱が続いた何人かのお子様が入院しました。RSVもhMPVも鼻水を使った迅速キットで診断できますが、検査に保険適応なのはRSVは1歳未満、hMPVは6歳未満となっています。高熱が続く病気としてはインフルエンザや川崎病などもあり、手当が遅れると重症化する場合もあり早めに受診してください。

関連記事

  1. 感染性腸炎について(Infectious gastroent…

  2. ヘルパンギーナと手足口病 (Herpangina &…

  3. こどもの風邪について (common cold in chi…

PAGE TOP